「UENO WELCOME PASSPORT」ご存知ですか?
「UENO WELCOME PASSPORT」とは?
出典:上野 文化の杜
「UENO WELCOME PASSPORT」とは、上野エリアにある美術館や博物館の常設展、上野動物園などに1回ずつ入場できる、お得なパスポートです。
常設展だけに入場できるタイプと、指定の特別展の中から1つだけ観覧できる「特別チケット」が1枚付きのタイプの2種類があります。
「UENO WELCOME PASSPORT」の基本情報
販売及び利用期間
2019年4月1日(月)~2019年9月30(月)
種類と価格
「UENO WELCOME PASSPORT」は2つのタイプがあります。
【A】常設展入場券 2,000円
【B】常設展入場券+特別展チケット1枚 3,000円
販売場所
以下の各施設チケット窓口または事務所
東京国立博物館/国立科学博物館/国立西洋美術館/恩賜上野動物園/東京藝術大学大学美術館/ 下町風俗資料館/朝倉彫塑館/書道博物館 /上野の森美術館
以下の店舗
東京都美術館ミュージアムショップ/東京藝術大学大学美術館ミュージアムショップ/上野の森美術館ミュージアムショップ/エキュート上野/松坂屋上野店/上野マルイ/浅草文化観光センター/東京観光情報センター(都庁第一本庁舎)/京成インフォメーションセンター(成田空港内)
入館できる施設
「UENO WELCOME PASSPORT」の対象の施設は以下の通りです。
【A】【B】共通の常設展入場施設
常設展/総合文化展(各施設1回)
- 東京国立博物館
- 国立科学博物館
- 国立西洋美術館
入館/入園/拝観できる施設(各施設1回)
- 上野動物園
- 旧岩崎邸庭園
- 下町風俗資料館
- 朝倉彫塑館
- 上野東照宮
- 旧東京音楽学校奏楽堂
指定展覧会を入場(各施設1回)
- 東京都美術館「伊庭靖子展 まなざしのあわい」
- 東京藝術大学大学美術館「藝大コレクション展2019」
- 上野の森美術館
- 書道博物館
指定の特別展が100円引きになります(各施設1回)
- 国立西洋美術館
- 東京都美術館
【B】の「特別チケット」対象の展覧会
下記特別展より1つに限り、1回観覧できます。
東京国立博物館
- 特別展 御即位 30 年記念「両陛下と文化交流―日本美を伝える―」
- 特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」
- 特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」
- 日中文化交流協定締結 40 周年記念
- 特別展「三国志」
国立科学博物館
- 特別展「大哺乳類展 2―みんなの生き残り作戦」
- 特別展「恐竜博 2019」
国立西洋美術館
- 「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」
- 「松方コレクション展」
東京都美術館
- 「クリムト展 ウィーンと日本 1900」
東京藝術大学大学美術館
- 「円山応挙から近代京都画壇へ」
どのくらいお得なのか?
常設展の料金をあげてみます。
- 東京国立博物館 620円
- 国立科学博物館 620円
- 国立西洋美術館 500円
- 上野動物園 600円
- 旧岩崎邸庭園 400円
- 下町風俗資料館 300円
- 朝倉彫塑館 500円
- 上野東照宮 500円
- 旧東京音楽学校奏楽堂 300円
常設展から4~5施設を利用すれば、2,000円以上になるので元が取れます。
これ以外に、指定特別展を4つ観覧できるし、国立西洋美術館と東京都美術館の特別展の料金が100円引きになるので、ものすごくお得ですね。
また、「特別展チケット」が1枚ついた【B】タイプの対象特別展は、1,600円くらいするので、観覧したい特別展がある場合にはおすすめです。
「UENO WELCOME PASSPORT」の提示で、ポストカードのプレゼントがもらえます。対象施設は、東京文化会館/国立国会図書化国際子ども図書館/国立近現代建築資料館です。
上野エリアの文化施設巡りをするにはもってこいのお得なパスポートです。
コメント