
東京上野にある国立科学博物館で「大映博物館 ミイラ展」が開催されています。
イギリスの大英博物館からやってきた6体のミイラ。
CTスキャンを用いた画像解析によって、外側からはわからないミイラの謎を解き明かし、古代エジプト人の生き様や文化を紹介。
ミイラだけではなく、約250点の至宝も同時に公開されます。
東京会場のあとは、2022年2月5日から神戸市立博物館に巡回します。
大英博物館 ミイラ展 基本情報

展覧会名 特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」
開催期間 2021年10月14日~2022年1月12日
休館日 月曜日、12月28日~1月1日
※ただし12月27日、1月3日・10日(月・祝)は開館
開館時間 9:00~17:00(入場は16:30まで)
会場 国立科学博物館
アクセス JR上野駅 公園口より徒歩5分 東京メトロ・京成電鉄 上野駅より徒歩10分
JR 上野駅からのアクセス
JR上野駅 公園口を出てすぐの横断歩道を渡ります。

正面にある東京文化会の前を右斜め方向に進みます。

右手に国立西洋美術館を見ながら進み、下記看板の手前の道を右に入り進んだところに国立科学博物館があります。看板を通り越して、交番まで行くと行き過ぎています。

コインロッカーはあるのか?
100円返却方式のコインロッカーがあるので、手荷物は預けてください。
音声ガイド
音声ガイドナビゲーターは、声優の島﨑信長さんです。
収録時間 約35分 / 一般・大学生 600円、高校生以下 550円(税込)
アプリ配信版(iOS/Android)/ 610円(税込)
スマホやタブレットにダウンロードして会場で音声ガイドにすることができます。
配信期間中は、いつでもどこでも視聴OK!
大英博物館 ミイラ展 チケット情報
展示室内の混乱を避けるために 日時指定予約制 になっています。
チケット料金が無料、招待券を持ってる人なども「日時指定予約(無料)」が必要です。
チケット料金
一般・大学生 2,100円
小・中・高校生 600円
•未就学児無料(日時指定予約必要)
•身体障害者手帳をお持ちの方とその介護者(1名まで)無料(日時指定予約必要/要証明書)
購入場所
- 公式チケットサイト
当日から22日先の日付の申し込みができ、予約した日時の1時間前まで最大3回の日時変更が可能 - あさチケ
- ローソンチケット(Lコード 32300)
- 国立科学博物館 特別展券売所
時間帯あたり若干数の当日の入場枠を設けていますが、予定枚数が終了している場合もあります
詳しくは 公式サイト でご確認ください。
入場時間区分
9:00~9:30までが最初であとは30分刻み、16:00~16:30が最終入場
大英博物館 ミイラ展 まとめ

大英博物館にはミイラがたくさん展示されており、その中から6体が日本に来ます。
チケットは日時指定制になっており、館内は人数制限がされているので、ゆったりを見ることができます。ミイラ展を観覧された方は、同日に限り常設展(地球館・日本館)も見ることができますので、ミイラ展のあとは常設展にも足を運んでみてください。
コメント