ハプスブルク展 2019 国立西洋美術館 見どころ・チケット・アクセス

※当ブログは、アフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。

王女マルガリータ

ウィーン美術史美術館は、650年に渡りヨーロッパで君臨したハプスブルク家が蒐集したコレクションを元に設立されました。

ウィーン美術史美術館から、素敵な作品が来日します。

2019年10月19日(土)~ 2020年1月26日(日)の期間中、東京上野の国立西洋美術館で開催されます。

スポンサーリンク
  1. 国立西洋美術館 基本情報
    1. JR上野駅からのアクセス
    2. コインロッカーはあるの?
    3. 音声ガイド
    4. 国立西洋美術館に駐車場はあるのか?
      1. あきっぱ!のおすすめポイント
  2. ハプスブルグ展 チケット情報
    1. ハプスブルク展 チケット料金
    2. チケット販売スケジュール
    3. チケット購入方法
      1. オンライン購入
    4. 特典付き前売り券
      1. 図録、音声ガイド付き前売券(数量限定)
      2. 特製サコッシュ付き前売券(数量限定)
      3. 特製クリアファイル付き前売券(数量限定)
      4. 長場雄イラストバンダナ付き前売券(数量限定)
      5. 上野のれん会タイアップセット券
    5. UENO WELCOME PASSPORT を利用する
  3. ハプスブルク家について
    1. 後継ぎ問題で戦争をおこした マリア・テレジア
    2. ハプスブルク家からフランスへ嫁いだ マリー・アントワネット
    3. 美にとりつかれたエリザベート
  4. ハプスブルク展 見どころ
    1. ディエゴ・ベラスケス「青いドレスの王女マルガリータ・テレサ」
    2. エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン 「フランス王妃 マリー・アントワネットの肖像」
    3. マルティン・ファン・メイテンス(子)「マリア・テレジアの肖像」
    4. ヨーゼフ・ホラチェク 「薄い青のドレスの皇妃エリザベト」
    5. ディエゴ・ベラスケス「宿屋のふたりの男と少女」
    6. チェーザレ・ダンディーニ「クレオパトラ」
    7. ヤン・ブリューゲル(父)「堕罪の場面のある楽園の風景」
    8. ヴェロネーゼ「ホロフェルネスの首を持つユデット」
  5. ハプスブルク展 まとめ

国立西洋美術館 基本情報

 

展示会名日本・オーストリア友好150周年記念
ハプスブルク展
600年にわたる帝国コレクションの歴史
開催期間2019年10月19日(土) ~ 2020年1月26日(日)
開館時間9:30〜17:30(金・土曜日 9:30~20:00、11/30(土)のみ17:30まで)
入館は閉館の30分前まで
休館日月曜日(ただし11/4・1/13は開館)
11/5(火)・12/28(土) 〜 1/1(水)・1/14(火)
会場国立西洋美術館
アクセスJR上野駅 公園口より徒歩1分 東京メトロ・京成電鉄 上野駅より徒歩7分

国立西洋美術館 アクセス

 

JR上野駅からのアクセス

上野駅 公園口

JR上野駅からは「公園口」の改札を出て、すぐ前の横断歩道を渡ります。

 

上野公園

正面に東京文化会館があるので、右側の道を進みます。

 

上野公園内 公園案内所

右手にチケットが購入できる公園案内所があり、道なりに少し進んだところに国立西洋美術館があります。

 

国立西洋美術館

中央の建物が国立西洋美術館です。

 

コインロッカーはあるの?

100円返却方式のコインロッカーがあるので、手荷物は預けてください。

 

音声ガイド

「ハプスブルク展」の音声ガイドは、声優の梅原裕一郎さんと宝塚歌劇団時代からマリー・アントワネットやエリザベートを演じているミュージカル女優の花總まりさんです。

 

国立西洋美術館に駐車場はあるのか?

国立西洋美術館には専用の駐車場はありません。

車やバイクで行かれた方は上野公園周辺の駐車場を利用することになりますが、空いているか心配ですよね。

そんなときにおすすめしたいのが、akippa(あきっぱ!)です。

あきっぱ!のおすすめポイント

  • 事前予約ができるので、確実に駐車できます。
  • 駐車場を探してぐるぐる回る手間が省けます。
  • 予約の単位が15分単位なので、少しの駐車でも利用可能です。
  • 予約は無料で、キャンセル料も前日までは無料。
  • 一般的なコインパーキングよりも安いです。
  • オンライン決済できるので、小銭が必要がありません。
  • 24時間トラブル対応してくれます。
    もし、予約した駐車場に他の車が止まっていたなどのトラブルにも、緊急ダイヤル(0120-218-216)で近隣の空き駐車場を探してくれます。

上野公園の周辺の駐車場をあきっぱ! で駐車場を検索すると上野公園近辺の駐車場情報がでます。


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハプスブルグ展 チケット情報

ハプスブルク展 チケット料金

当日券前売り券・団体
一般1,700円1,400円
大学生1,100円1,000円
高校生700円600円

中学生以下は無料
団体料金は20名以上
障がい者手帳を持ってる人と介護者1名は無料

早割ペアセット券(@1,200×2)販売終了

 

チケット販売スケジュール

早割ペア券 販売終了
前売り発売 販売終了

当日券 2019年10月19日~2020年1月26日

 

チケット購入方法

チケットは当日窓口で購入することができますが、前売りチケットは当日券よりも安く、当日窓口で並ぶ必要がないので便利です。

オンライン購入

チケットぴあ (展覧会公式)

TBS オンラインチケット

イープラス

ローソンチケット

CNプレイガイド

 

特典付き前売り券

グッズと前売り券がセットになったお得なチケットは、販売終了しています。

図録、音声ガイド付き前売券(数量限定)

図録・音声ガイド・前売り券のセット
1,000セット限定 販売終了
料金 4,300円

チケット販売 チケットぴあ

 

特製サコッシュ付き前売券(数量限定)

マルガリータ柄特製サコッシュと前売り券のゼット
500セット限定 販売終了
料金 2,700円

チケット販売 イープラス

 

特製クリアファイル付き前売券(数量限定)

特製クリアファイルと前売り券のセット
500セット限定 販売終了
料金 1,800円

チケット販売 ローソンチケット

 

長場雄イラストバンダナ付き前売券(数量限定)

長場雄さんのイラスト入りバンダナと前売り券のセット
500セット限定 販売終了
料金 3,200円

チケット販売 チケットぴあ

 

上野のれん会タイアップセット券

上野周辺の飲食店「上野のれん会」の食事券と前売り券のセット
販売終了
料金 2,100~3,200円(店舗によります)
※ 食事券の使用期限は2020年1月31日まで

チケット販売 チケットぴあ

 

UENO WELCOME PASSPORT を利用する

「UENO WELCOME PASSPORT」の特別展チケットの対象になっているので、こちらを購入する方法もあります。

「UENO WELCOME PASSPORT」については下記記事をご覧ください。

「UENO WELCOME PASSPORT」2019年12施設共通入場券
「UENO WELCOME PASSPORT」は上野エリアで12施設で利用できる入場券。常設展で利用できるAタイプと特別展1つがプラスされたBタイプがあります。利用できる施設、料金、どれだけお得なのか?

 

スポンサーリンク

ハプスブルク家について

シェーンブルン宮殿夏の離宮 シェーンブルン宮殿

ハプスブルク家と言えば「栄華を極めた名家」でもよく知らない(笑)

歴史に疎い私は、政略結婚によりどんどん領地を拡大していったスゴイ家で、マリー・アントワネットとマリア・テレジアがいたくらいしか知らなかったので、ちょっと調べてみました。

 

ものすごくザックリしたハプスブルク家の説明。

神聖ローマ帝国およびオーストリアの王家で、650年の長い間中部ヨーロッパで勢力を誇った名門。

1273年、ハプスブルク家のルドルフⅠ世が神聖ローマ帝国ローマ王に選出されたところからハプスブルク家の繁栄が始まります。

ルドルフⅠ世は政治力に優れており領土を広げ、ハプスブルク家に富と権力を与えました。

ハプスブルク家は他国との戦いで勝利すると、他国へ娘を嫁がせる政略結婚で勢力を拡大していきましたが、その反対に政略結婚で力が失われることを嫌い、他国の血が入らないように、近親婚を繰り返しました。

この頃は近親婚に危険性がよくわかっていなかったのでしょう。
そのため、身体・精神・知的の障害があったり弱かったりとハンディのある人多かったと言われています。

ハプスブルク家の肖像画をみると顎が長く突き出た「下顎前突症」の人が多く、近親婚が繰り返されたための遺伝であるとされています。

 

後継ぎ問題で戦争をおこした マリア・テレジア

マリア・テレジア像ウィーン美術史美術館前にあるマリア・テレジア像

当時の神聖ローマ帝国はハプスブルク家の世襲制でしたが、マリア・テレジアの兄が亡くなり、他に男の子がいなかったために後継ぎ問題が発生します。

マリア・テレジアの夫を皇帝とすることを諸国に認めさせますが、父が亡くなってしまうとすぐに手のひらを返され攻め込まれてしまいます。

この戦争を乗り切ったマリア・テレジアは、その後も政治力を発揮してハプスブルク家の領土と王位を守ります。

マリア・テレジアと夫は政略結婚であったが夫婦仲がよく、5男11女の子宝に恵まれました。
4番目に生まれたヨーゼフⅡ世は、父が亡くなった後神聖ローマ帝国皇帝となり、マリア・テレジアと共に政治を行いました。

また、女の子は政略結婚のため各国に嫁がせられましたが、一番可愛がっていたクリスティーナだけは恋愛結婚を許したり、夫の死後、自身が亡くなるまで喪服で過ごしたとも言われています。

 

ハプスブルク家からフランスへ嫁いだ マリー・アントワネット

シェーンブルン宮殿 グロリエッテ夏の離宮 シェーンブルン宮殿の庭にあるグロリエッテ

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」で有名なマリー・アントワネットは、マリア・テレジアの11女で、後のフランス国王ルイ16世の王妃。

しかし実際には「パンがなければ・・・」発言は、彼女の言葉ではありません。

マリー・アントワネットと対立していた貴族による噂、それらしい記述の書物をマリー・アントワネットの発言だったら面白いのに的な誘導や誤解が元になっています。

ルイ16世との政略結婚も、当初はマリー・アントワネットの姉カロリーナが候補でしたが、その上の姉が亡くなってしまったためその代わりカロリーナが嫁ぎ、カロリーナの代わりにマリー・アントワネットになったのです。

誰でもいいのかよ!と言いたくなりますが、そこはハプスブルク家とブルボン家の政略結婚、姉妹で替えがきくわけです。

フランスに嫁いだ4年後にルイ16世が即位しフランスの王妃となり、贅沢三昧だったと言われていますが、確かにギャンブル好きで借金することがあったり、舞踏会の回数を増やしたりしましたが、当時の上流階級の暮らしはそんな感じで、マリー・アントワネットの浪費でフランスの財政を圧迫させたわけでもありません。

むしろ、ベルサイユ宮殿内の儀式や慣習を廃止したり簡素化したり、王室への賄賂を禁止させたりと無駄なことを省いていきますが、宮廷内で反発されて目の敵にされるようになります。

マリー・アントワネットを気に入らない貴族たちはマリー・アントワネットの醜聞や中傷を広め、その噂がパリの民衆の憎悪の対象となり、フランス革命につながっていきます。

 

マリー・アントワネットは、最後に義理の妹に遺書を残しています。

「犯罪者にとって死刑は恥ずべきものだが、無実の罪で断頭台に送られるなら恥ずべきものではない」

フェイクニュースの犠牲者マリー・アントワネットは、時代が違えば「フランスを助けた賢妃」になったかもしれません。

 

美にとりつかれたエリザベート

シェーンブルン宮殿夏の離宮 シェーンブルン宮殿

シシィの愛称で呼ばれるエリザベートは、姉ヘレーネのお見合い相手のオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフⅠ世に見初められて嫁ぐこととなります。

王位継承権と遠いバイエルン王家の出身だったため自由で気楽な暮らしをしており、自身の伯母であり姑でもあるゾフィーはとても厳格で、窮屈な宮廷暮らしに馴染めないエリザベートは、ウィーンから逃げ出すように旅行ばかりしていました。

エリザベートには1男3女の子供がいましたが、長女を2歳で亡くし、唯一の男子ルドルフを自殺(心中、暗殺説あり)で亡くしており、エリザベートは長男を亡くした後、生涯喪服で過ごしています。

肖像画のとおり美貌に持ち主で、身長172㎝、体重43~47㎏、ウエスト51㎝のモデル体型。

その美貌とスタイルを保つため、美容とダイエットに異常な執念を燃やしており、飲み物だけしか口にしない自己流ダイエットをしたり、ジムでの運動や乗馬、速足ウォーキングを数時間したり、ウエスト維持のために酢に浸した布をウエストにギュッと巻いて寝ていたとも言われています。
脅迫観念に近い執念で、摂食障害だったのかもしれませんね。

美を追求し続けたエリザベートですが年には勝てず皴やシミができた晩年は、扇や傘で顔を隠していました。

エリザベートの最後は旅行中にヤスリで刺されて、61年の生涯を閉じます。
犯人はすぐに捕まりますが「王族なら誰でもよかった」とやり切れない理由での暗殺でした。

ウィーンにほとんどおらず贅沢三昧だったエリザベートですが、弱い者に寄りそう優しいところがあり、今も人気があります。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハプスブルク展 見どころ

 

ディエゴ・ベラスケス「青いドレスの王女マルガリータ・テレサ」

青いドレスの王女マルガリータ・テレサ

油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

幼い頃に決められた許嫁のために、婚礼までの間に肖像画がスペインのハプスブルク家からオーストリアのハプスブルク家に送られています。この肖像画は8歳のときのものです。

ハプスブルグ展に行く前に!青いドレスの王女マルガリータの予習
東京上野の国立西洋美術館で開催される「ハプスブルグ展」予習をするとより楽しめます。「青いドレスの王女マルガリータ・テレサ」はスペインのハプスブルク家からオーストリアのハプスブルク家へ嫁ぎました。その背景の近親婚をわかりやすく説明します。

エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン 「フランス王妃 マリー・アントワネットの肖像」

フランス王妃マリー・アントワネットの肖像

油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

この作品はオーストリアに贈られたもので、ウィーン美術史美術館が所蔵しています。同じ構図で首の角度や向き、手の位置の違うものが数枚ありましたが、ベルサイユ宮殿美術館が所有しているもの以外、焼失したり所在が不明になっています。

273×193.5cm とても大きな作品で迫力があります。

 

マルティン・ファン・メイテンス(子)「マリア・テレジアの肖像」

マリア・テレジアの肖像

油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

「女帝」と呼ばれた貫禄ありますね、マリア・テレジア。

 

ヨーゼフ・ホラチェク 「薄い青のドレスの皇妃エリザベト」

薄い青のドレスの皇妃エリザベト

油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

ありえないほどウエストがキューとなっているのが、わかりますね。シシィ綺麗です。

 

ディエゴ・ベラスケス「宿屋のふたりの男と少女」

宿屋のふたりの男と少女

油彩・カンヴァス ブダペスト国立西洋美術館

 

チェーザレ・ダンディーニ「クレオパトラ」

クレオパトラ 油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

 

ヤン・ブリューゲル(父)「堕罪の場面のある楽園の風景」

堕罪の場面のある楽園の風景

油彩・板 ブダペスト国立西洋美術館

 

ヴェロネーゼ「ホロフェルネスの首を持つユデット」

ホロフェルネスの首を持つユデット

油彩・カンヴァス ウィーン美術史美術館

 

ハプスブルグ展は絵画だけじゃなく、甲冑や調度品などの展示もあります。

 

スポンサーリンク

ハプスブルク展 まとめ

ハプスブルク家が長年に渡り蒐集したコレクションが、日本で公開されます。

ウィーン美術史美術館は時間がなくてゆっくり鑑賞できなかったのですが、王女マルガリータの肖像がとても印象に残っています。

ハプスブルグ展のグッズショップは、チケットの必要のない場所にあるためグッズだけを購入することもできます。ショップの支払いは現金のみなのでご注意ください。

 

展覧会
スポンサーリンク
フィフきゅん

コメント