自然と人のダイアローグ 国立西洋美術館リニューアルオープン記念

※当ブログは、アフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。

「国立西洋美術館のリニューアルオープン記念」×「開館100周年のフォルクヴァング美術館」
夢のコラボレーション企画です。

ゴッホ、マネ、モネ、セザンヌ、ゴーガンなど、西洋絵画の巨匠たちの多彩な自然をめぐる表現を直に見ることができるチャンスです。

スポンサーリンク

国立西洋美術館 基本情報

展覧会名自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
開催期間2022年6月4日 ~ 9月11日
開館時間9:30~17:30(金・土は20:00まで)
休館日月曜日・7/19(火)(ただし、7/18(月・祝)、8/15(月)は開館)
会場国立西洋美術館
アクセスJR上野駅 公園口より徒歩1分 東京メトロ・京成電鉄 上野駅より徒歩7分
国立西洋美術館 アクセス

JR上野駅からのアクセス

上野駅 公園口

JR上野駅からは「公園口」の改札を出て、すぐ前の横断歩道を渡ります。

上野公園

正面に東京文化会館があるので、右側の道を進みます。

上野公園内 公園案内所

右手に公園案内所があり、道なりに少し進んだところに国立西洋美術館があります。

国立西洋美術館

中央の建物が国立西洋美術館です。

コインロッカーはあるの?

100円返却方式のコインロッカーがあるので、手荷物は預けてください。

音声ガイド

ドイツのフォルクヴァング美術館×日本の国立西洋美術館のコラボレーションによる本展。
音声ガイドは、ドイツでおよそ10年を過ごした声優の駒田航さんがナビゲーター
BGM選曲・演奏は、ベルリン芸術大学で学んだピアニストの福間洸太朗さんのコラボです。

【会場レンタル版】
展覧会会場入口で貸出 1台 600円(税込み)

【アプリ配信版】(iOS/Android)「聴く美術」
販売価格 730円(税込)
配信期間 2022年6月初旬~9月末予定
【アプリ限定 駒田航メッセージつき】

スポンサーリンク

チケット情報

日時指定制となっているので、事前に日時指定予約が必要です。

オンライン・プレイガイドでのご予約・ご購入が難しい方は、国立西洋美術館券売窓口にて当日券が販売されています。入場できる直近の時間枠にてご案内されるので、入場の時間は選べません。
来場時に予定枚数が終了している場合には、購入することができません。

チケット料金

 当日券割引料金
一般2,000円1,900円
大学生1,200円1,100円
高校生800円700円

中学生以下・障がい者手帳を持ってる人と介護者1名は、無料で日時指定券を必要ありません。

チケット購入場所

スポンサーリンク

見どころ作品

フィンセント・ファン・ゴッホ 「刈り入れ」

フィンセント・ファン・ゴッホ 「刈り入れ」

1889年 油彩・カンヴァス フォルクヴァング美術館

クロード・モネ「睡蓮」

クロード・モネ「睡蓮」

1916年 油彩・カンヴァス 国立西洋美術館 松方コレクション

ポール・セザンヌ「ベルヴュの館と鳩小屋」

ポール・セザンヌ「ベルヴュの館と鳩小屋」

1890-1892年頃 油彩・カンヴァス フォルクヴァング美術館

ポール・シニャック「サン=トロペの港」

ポール・シニャック「サン=トロペの港」

1901-1902年 油彩・カンヴァス 国立西洋美術館

アクセリ・ガッレン=カッレラ「ケイテレ湖」

アクセリ・ガッレン=カッレラ「ケイテレ湖」

 1906年 油彩・カンヴァス 国立西洋美術館

ポール・ゴーガン「扇を持つ娘」

ポール・ゴーガン「扇を持つ娘」

1902年 油彩・カンヴァス フォルクヴァング美術館

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ「夕日の前に立つ女性」

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ「夕日の前に立つ女性」

1818年頃 油彩・カンヴァス フォルクヴァング美術館

クロード・モネ「舟遊び」

クロード・モネ「舟遊び」

1887年 油彩・カンヴァス 国立西洋美術館 松方コレクション

ウジェーヌ・ブーダン「トルーヴィルの浜」

ウジェーヌ・ブーダン「トルーヴィルの浜」

1867年 油彩・カンヴァス 国立西洋美術館

スポンサーリンク

まとめ

近代美術の個人コレクターとして知られる 松方幸次郎(1866-1950)のコレクションがある国立西洋美術館と、カール・エルンスト・オストハウス(1874-1921)のコレクションがあるフォルクヴァング美術館のコラボ企画です。

国立西洋美術館はリニューアルオープンし、フォルクヴァング美術館は開館100周年を迎えます。

この機会に、自然と人の対話(ダイアローグ)から生まれた近代の芸術の展開をたどる展覧会をゆっくりと観覧してみませんか。

美術展覧会
スポンサーリンク
フィフきゅん